井上国際特許商標事務所

  • 特許

  • 実用新案

  • 商標

  • 意匠

  • 資格者

    • 井上義雄
    • 伊藤 隆治
    • 井上 淳子
    • 相原 健一
    • 木内 修
    • 布施卓哉
    • 矢島 弘文
  • コンテンツ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    お問い合わせ
    • 全ての記事
    台湾への特許出願とは? 手続の流れや特許の検索方法などを紹介します

    台湾への特許出願とは? 手続の流れや特許の検索方法などを紹介します

    現在、多くの日本企業が台湾の特許庁へ特許の出願を行っています。台湾は日本と交流の深い隣国でもあり、半導体をはじめとしたハイテク産業で世界のトップを走る国でもあるため、今後、台湾での特許取得は一層重要性を増すものと考えられます。...
    意匠権とは? メリットや存続期間、検索方法などを紹介

    意匠権とは? メリットや存続期間、検索方法などを紹介

    意匠権は、物品等のデザインに対して与えられる権利で、登録が認められると、そのデザインと同一または類似のデザインについて、製造・販売を独占できます。 では、意匠権を取得するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。また、意匠権はどのくらいの期間持続するものなのでしょうか。...
    【意匠調査】意匠権の検索方法を解説|米国・中国・欧州などのデータベースも紹介

    【意匠調査】意匠権の検索方法を解説|米国・中国・欧州などのデータベースも紹介

    新たな工業製品や建築物のデザインを発明し、意匠登録をしようとするとき、類似の意匠が既に登録されていないかを事前に検索する必要があります。これを、「先行意匠調査」といいます。 そのとき、データベースを使って、登録済みの意匠の検索を行うのですが、実は、先行意匠調査以外にも、登録...
    1
    2
    345
    iStock-1064058754.jpg

    専門家による
    無料相談実施中

    お気軽にお問い合わせください

    無料相談はこちら

    03-5816-1570

    受付時間:平日10:30~17:00

    オフィスの廊下
    特許業務法人
    井上国際特許商標事務所

    〒110-0016 東京都台東区台東4-7-6新星ビル2階

    電 話: 03-5816-1570

    設 立: 1996年

    所員数: 9名(うち弁理士7名)

    営業時間: 平日10:30~17:00

    オフィスの廊下

    特許業務法人 井上国際特許商標事務所